日常を愉しむヒントやエッセイなど。

ウサギノネドコの鉱物スイーツ〈ラピスラズリのオペラ(ケーキ)〉をお取り寄せ!
ずっとお取り寄せしたかったケーキをようやく手に入れました。 〈ウサギノネドコ〉という、ちょっと風変わりなネーミングのショップが作る、鉱物をモチーフにしたケーキ。 1月はほとんど家にいたので、少しでも気分転換しようと思い、…
日常を愉しむヒントやエッセイなど。
ずっとお取り寄せしたかったケーキをようやく手に入れました。 〈ウサギノネドコ〉という、ちょっと風変わりなネーミングのショップが作る、鉱物をモチーフにしたケーキ。 1月はほとんど家にいたので、少しでも気分転換しようと思い、…
だれかの「好き」がよい循環をもたらす。 以前からそんな風に感じていて、この循環をもっと巡らせたら、もっと楽しく暮らせるかも、なんて想像しています。 大げさな話をしているように聞こえるかもしれないけれど、全然たいしたことじ…
2度目のリモートワーク生活。 こんな日がまたやってくると覚悟はしていたものの、やっぱり人になかなか会えない生活は息が詰まりますね。 せめて外食で息抜きを、と思い、人気の少ない時間を狙ってランチする日もあるのですが、家でご…
もうすぐ700記事に到達しそうな「かもめと街」ですが、わたしが記事を書くときに大事にしていることをまとめておこうと思い、この記事を書きました。 「こうしたらいいよ」とか「わたしも書きたい!」「わたしだってこれくらい書ける…
サブスク、いくつ入ってます? 気づけばいくつもサブスクリプションサービスを使うようになり、「そういえば、どれ入ってるんだっけ…?」と思ったので振り返ってみました。 わたしの世代は音楽もCDを買わなきゃ好きな曲は聞けなかっ…
年末が近づくと、「ああ、あれもやっておけばよかった」と思いませんか? 目下やらねばならないこと、部屋の整理整頓。 それと同じくらいやりたいこと、頭の整理整頓。 頭の中でモヤモヤと考え続けていることを全部出して、すっきりと…
喜怒哀楽の出力調整が壊れていた。 この2ヶ月間の不安定な状況から、まだ完全に復活できずにいるのは仕方がない。 いつも何かに怯え、人にも会えず、無力さを突きつけられる毎日。でも、そんな抑圧された苦しさを吐露することさえ、「…
世の中にはこんなに可愛いクッキーがあるのか!と、気づけばポチりとオーダーしちゃってました。 クッキーのクオリティがずば抜けてて素晴らしい…!とインスタで見つけてお取り寄せ。 焼き菓子のお取り寄せ!〈CAFE SNUG〉の…
焼き菓子を通販で買った記録、続けます。 西荻窪〈cotito コチト〉の、有名なハナサブレなど焼き菓子のセットをオンラインで買いました。 \PICK UP!/ お取り寄せできる、全国のおいしいパン屋まとめ …
いつも同じは飽きる。 視界に広がる景色を、ほんの少し変えるだけで気分が上がるのに、花屋にも行けないのつらいな…!と思い、ふと流れてきたInstagramの投稿からポチってしまいました。 千葉・鴨川にある〈苗目 なえめ〉の…
ナイフを入れるとトロッと溢れる濃厚なクリームが人気のブッラータ。口に入れるとモチモチなモッツァレラ。 コアなチーズ好き以外にフレッシュチーズの魅力を広めたのは、間違いなく2012年に渋谷にオープンした〈CHEESE ST…
先月から続いた自粛期間も、気づけば1ヶ月半になろうとしています。 気分が落ちないよう、ギリギリのところでアップダウンを繰り返す日々ですが、いかがおすごしでしょうか。 不安になればなるほどマイナスの感情に飲み込まれてしまう…
外出自粛になったことで、おうちのごはんを楽しもうとする方が増えました。 自宅でパン作りに励む人も多いそうですね。が、わたしはパンは買いたい派。 現在の状況を鑑み、全国のいろんな人気店がパンの通販を始めました!それを機に、…
毎日食べるなら、こんな素朴なパンが一番いい。 贅沢な食材をふんだんにつかったご馳走のようなパンは、ちょっと気分を変えたいときに。 〈カネルブレッド〉のパンは、奇をてらったところがなくて、そのままで充分美味しい。いや、その…
知識として知っていることと、実体験をもとに知ったことには雲泥の差がある。 当たり前だけれど、妙にしみじみと実感したのはお茶を淹れたときのこと。 湯の温度によって、熱ければ渋い味になるし沸点よりも低い温度ならまろやかな味わ…
ねこの形をした、なんともキュートなショートブレットが有名な〈Sunday Bake Shop サンデーベイクショップ〉。 以前、友人から誕生日プレゼントでもらって以来、いつかお店へ行きたいなと思っていたところ、外出自粛で…
パンが好きな人がこぞって通う、〈365日〉が通販を始めました! 13種類のパンをセットにした「365日の郵便飛行」は、焼きたてを冷凍便でお届けするサービス。 〈365日〉のパンはプチサイズなので、あれこれ少しずつ楽しめる…
星のモチーフが大好きで、大学生の頃はピンク色の大きな星がついたピンで前髪を留めていた。 おでこの上にピンクの星があれば、たとえ印象が薄くても初対面で覚えてもらえるという秘策を心の奥底に眠らせていたからかもしれない。 「あ…
矛盾が嫌いだ。 補償も充分でないままの自粛で、大好きな店のことを思うと毎日胸が痛い。「来て」と言いたいけど言えないというつぶやきを見たり、店の人の葛藤を耳にすると苦しい。 客である立場のわたしたちは、応援したいけど行けな…
「551の豚まんが通販やってる!」 Twitterを見て、いてもたってもいられなかったので注文しました。今回の外出自粛を機に始めたわけではなく、2009年から通販自体は始めていたそうですよ。知らなかった…! 551の肉ま…