読書が好きな人のオススメ本がずらり!「あなたの本棚、みせてください」企画まとめました。
こんにちは!読書大好き・浅草育ちのエッセイストのチヒロ@かもめと街です。 本好きのわたし、去年は100冊以上読みました。 関連記事>>年間100冊読んだ読書好きのわたしの2017年おすすめ本10選 読んだ本の中には、あの…
こんにちは!読書大好き・浅草育ちのエッセイストのチヒロ@かもめと街です。 本好きのわたし、去年は100冊以上読みました。 関連記事>>年間100冊読んだ読書好きのわたしの2017年おすすめ本10選 読んだ本の中には、あの…
こんにちは!読書が大好きなエッセイスト・チヒロ@かもめと街ブログです。 寒い冬。ベッドに入ったまま、本の世界に没頭する時間は至福のとき。 自分の行動や思考を変えたくて読んだ本、生き方を考えるきっかけになった本。 技術を身…
こんにちは! 下町育ちの下町大好きなチヒロ@かもめと街です。 パン好きには超有名な、浅草の老舗パン屋「ペリカン」のひみつがわかる、「パンのペリカンのはなし」を読みました。 パンのペリカンのはなし posted with …
こんにちは!チヒロ@かもめと街です。 先日本屋さんで、ある本にひとめぼれしました。 それがこちらの、「酒肴(つまみ)ごよみ365日」。 酒肴ごよみ365日: 季節にほろ酔う旬つまみ 簡単で旨い味わい方、乙な…
今年の11月。わたしはいくつかの〆切に追われ続けていました。 「時間はあるのにやりたくない」「やりたくないっていうか、やりたいのに頭が働かないし、具合悪くなってきたからやれない」「ああもう全部やめて逃げたい気がしてきた」…
月に最低10冊は本を買って読んでいるチヒロ@かもめと街です。 毎朝の日課はTwitterでおすすめされている本をチェックすることから始まります。 売れている本は本屋に行けばわかるけど、自分の引き出しを広げてくれるような本…
こんにちは、チヒロです。 寒くなってきて、やけに落ち込んだり、悲観的になったりしていませんか? わたしはいきなり寒くなると、どうやらものすごく悲しい気持ちになるようです… そんなとき、今まで出会ってきた素敵な作品の言葉た…
わたしから見えている「あなた」の姿は、ほんの一部分でしかない。 「あなた」から見えているわたしも、一部分だ。 手紙やメールの中では笑っていても、ほんとは悲しんでいることだってある。支えてほしい瞬間もある。 …
こころが掻きむしられるような、そんな小説に会えた。 あっという間に1冊読み終わってしまい、気づいたらぼたぼた泣いていた。 あぶない、この世界に飲み込まれて1日終わってしまうところだった。 せっかく早起きしたのに。 けれど…
こんにちは! 新しいこと学びたがり屋のチヒロ(@kamometomachi)です。 最初の志は高いものの、しばらくやってると「もうムリ…」ってなりがち。 ブログを始めて5ヶ月。 「知識をインプット→アウトプットして初めて…
こんにちは、チヒロ@かもめと街ブログ(@kamometomachi)です。 突然ですが、あなたは瞬時に物事を判断し、決めることができますか? 延々と同じ悩みが頭から堂々巡りして離れない。 楽しいことをしていても気がかりで…
大切な人が突然亡くなった。 今から3年前の初夏のこと。 何もできなかったからこそ、後悔だけが残った。 この本に出てくる子のような妖精は出てこなかったけれど、まわりの温もりを励みに、なんとか毎日のふつうの暮ら…
以前の職場で、とてもお世話になった方が本を出版されました! 「ホンマでっかTV」などで活躍されている、流通ジャーナリスト渡辺広明さん。 マーケティングに疎いので、「こういう視点があったのか!」と楽しく読ませていただきまし…
「人それぞれ、いろんな価値観がある」ということを、 作品を通じて伝えてくれる、人気絵本作家のヨシタケシンスケさん。 子どもがいないわたしが、なぜ「ヨチヨチ父」に励まされたか。 その答えがトークショーで分かりました。 山崎…
古くからの友人と、街でばったり会いました。 2ヶ月になる男の子の赤ちゃんをベビーカーに乗せて。 「子供の世話ばっかりで、大人と話したいから家に遊びに来て!」と 誘われて、家へお邪魔したんです。 赤ちゃんは可愛いし、友人は…
& Premiumで連載されていた菊池亜希子ちゃんの「好きよ、喫茶店」。 この度、本が出ましたね! 好きよ、喫茶店 posted with ヨメレバ 菊池 亜希子 マガジンハウス 2017-07-20 Amazo…
菊池亜希子「好きよ、喫茶店」=最強。 2014年4月より雑誌『&Premium』で連載中の 菊池亜希子「好きよ、喫茶店」がいよいよ単行本として刊行されます! 今までの連載38軒のうち、全20軒を掲載。 あっこちゃ…
こんにちは、チヒロです! 昨日の記事を書いたことで、しばらくフタをしていたフリーペーパーへの 愛が溢れかえってしまいました。 観光地のパンフが2600種類も!見るだけで旅気分の日本橋プラザへ行こう (文化放送「編集長稲垣…
四国の離島にある「漂流郵便局」 ここでは、伝えられなかった想いが毎日届くそうだ。 いつかの、どこかの、あなたへ伝えそびれた気持ち。 そのあなたは、会えなくなった大切な人や昔の自分、大切にしているものなどなど、 なんでもい…
前編の真面目なトーンから、いつもバラエティ番組で見る「調子のいいムロさん」が楽しめた後編。 朗読会まで…ああまた泣いちゃったよ。涙腺弱すぎるよ。 え、みんな泣いたって?だよね。 (物語に感動した、というのと、いろいろなこ…