久しぶりの更新になってしまいました。
毎日のぞいてくださってる方、すみません!だいぶバタバタしていまして、しばらくゆっくりなペースになるかもです。(TwitterやYouTubeなどちょこちょこ更新しているので、よかったらそちらもどうぞ!)
ということで、久しぶりに大好きなCASICAへ行ってきたので、写真でざっくりレポートします!
動画で見たい方はこちらを
以前のCASICAレポートはこちら→新木場CASICAに行ってきた!古道具のカフェとこだわりの日用品を
新木場CASICA3周年!「ニュー縁日」へ行ってきた!混雑状況や館外の様子
ロゴが見えなくなりそうなほど生い茂る蔦。これこそCASICAの看板です。
あっという間にオープン3周年だそうで、今回は3周年記念イベント〈ニュー縁日〉へ行ってきました。
以前よりも知名度が上がり、日曜日の12時過ぎに着いたところ館内への入場制限が…。
今回は感染症対策のため、人数制限を設けた3時間入れ替え制とのこと。整理券が配られて13時からの入場に。
あともう少しで13-16時の回はいっぱいになるところだったようで、12:45以降くらいに来ていた方は16時の回になっていたようだったので、次回も早めに行った方がよさそう…!
「待つのしんどいな…」と思いましたが、1時間くらいなら全然そんなことありませんでした!
CASICAの館外でも、たくさん見どころがあったんです。
グランカクタスが選んだサボテンと多肉植物のコーナー。目移りするほどかわいいサボテンがたくさん!
さんざん迷って、500円の多肉植物詰め合わせ(葉っぱがたくさん入ってて自分で根を生やして育てるタイプ)買いました。
隣には全国から集められた民芸品の数々。
かんじき、かな?
けっこう売れてなくなってたみたいだったけど、どう使うんだろう?と思いつつ、これをディスプレイで飾るだけでも素敵だなと思いました。用の美。
外ではTAKIBI BAKERYのラクレットバーガーも。
ふかふかのバンズに焼きたてベーコンととろりとしたラクレットチーズが最高。(早く食べたくてうまく撮れずすみません…!)
前回のイベントの時にも食べたのですが、お肉のパティではなくベーコンなのがちょうどいいんですよね。
2人で行ったので、さすがにバーガー半分こだけでは足らず、薬膳おでんも追加。
ほんのりスパイスの効いた、優しい味のおでんが体に沁みました。
外では、FILMやgarnishの古着コーナーも。
特にニットは目をみはるほど状態が良くて、どれもすごく気になりました…!
アンティークの花瓶たちも、ちょっと民芸っぽいものから洋風のものまで。
外のカーペットがかわいかった…!
そんなこんなで、あっという間に13時。さっそく入りましょう。
新木場CASICA3周年!「ニュー縁日」写真レポートー店内の様子
薬膳おでんは、中でもイートインのスペースがありました。のれんがいい味出してる〜。
farverの花コーナー。明るい色に元気がもらえますね。
館内はというと、基本的にいつものディスプレイにプラスして、いくつかのブランドが出店している形。
実際に使われていたであろう、年季の入ったカゴから、雑貨として作られたカゴまで。
初めて行かれた方は驚いたかと思いますが、常設でこれほど広いスペースで古道具を見られるところって、東京23区内ではCASICAくらいなのでは…。
中目黒のSMLも出店。
スリップウェアのうつわが、じわじわと気になってきました。
木のヘラや鍋敷きも可愛くて、どれも欲しい…!
CASICAでいつもチェックするのは、あちこちにあるデッドストックのうつわコーナー。
ミニカップ、だいぶ迷いました。
オリジナルグラノーラが作れるコーナーも!
今回は時間がなかったので、次は絶対作りたい。
CASICAで買った本棚を愛用しています。もうひとつ棚が欲しくてずっと探してる。
最近こういう渋めのうつわが気になってきてて、かなり見ています。
ドライフラワーのコーナーも。
CASICAのグリーンコーナー、〈園藝と再生〉。
鉢植えとグリーンがセットでお手頃なので、するっと買えちゃう魅惑のコーナーなんです。
鉢植えもかっこいいのに、どれも手頃で思わず「どうしてこんなに安いんですか?」って聞いたところ、「ご奉仕価格でやらせてもらってます」と店員さんがにっこり。
ということは、イベント特別価格なのか…?と思ったら、そんなことはなく、「いつもこれくらいの価格です」と。
ひとつずつの植物に、水やり・日照・寒さの3つの注意点が書かれているのがありがたい。初心者でも手を出しやすい子が揃っています。
お店の方も丁寧で、それぞれの植物を愛してるのが伝わってくるんですよね。説明が丁寧。
苔玉も可愛いな〜。
天井から吊るすのもやりたい。
とつぜんのクマ!
世の中にはこんなに多種多様なサボテンがあるのか、と驚かされるコーナー。
さんざん悩んでガジュマルの木を連れて帰ることに。
会計の時に並んでいたら、わたし含め前後3人がなぜか揃ってガジュマル買ってたのがツボでした…!
ビジュアル的にもおもしろいし、育てやすいとされるガジュマル。幸せが訪れる木だと聞いたことがありますが、果たして。
2Fは自然光がたっぷり入り、明るいイベントスペース。
フルーツサンドは売り切れでしたが、シロップも可愛かったのはフルーツ喫茶オハラ。
HAY hutteのアンティークも素敵でした…!
他にもいろいろ気になったものの、今回はここまで。射的があったのですが、けっこう並んでたので断念。次はやりたいな〜。
前回もそうだった気がするのですが、たいてい常設のものを買って帰ることになるという…。混んではいたものの、CASICAへ来るお客さんは品が良い方が多くて、イベント全体のムードが和やかなのも印象的。
きっとまた来年もやってくれるはずなので、ぜひぜひ。
新木場CASICAへのアクセスについて 駐車場や混雑など注意点
最後にCASICAまでのアクセスについて。いちばんのおすすめは新木場駅から徒歩で。駅を出て信号を渡り、セブンイレブンの角を曲がればすぐ。
「棚とか大物が欲しいから車で行こうかな〜」という方は、できるだけ早めに。というのも、いちばん近いコインパーキングは狭いのですぐ埋まってしまいます。30分350円くらいでちょっと高め。
駅前のビルにも駐車場があるようで、そちらの方が安くていいかもしれません。
また、少し離れててもOKならば、線路を越えた反対側の夢の島にある駐車場は混雑しすぎず、駐車料金も安いので良いかもしれません。ご参考まで。
カシカでお買い物楽しんでくださいね〜!
新木場CASICAの過去レポート
新木場CASICAに行ってきた!古道具のカフェとこだわりの日用品を
この記事も好きかも?