こんにちは。先日初めてパラ駅伝2018に行ってきました。
パラスポーツに魅了された話は別の記事に譲るとして、今回は来年以降初めてパラ駅伝を観に行く方に、知っておいてほしい観戦体験談をシェアします。
関連記事>#パラ駅伝2018に行ってきた!初めて観た感想を書きました。
持ち物について
2018年3月4日は、信じられないほど暖かなお天気に恵まれました。(最高気温20度くらい)心配性の私はだるまのように着込んで行こうと思ったのですが、結果、ヒートテック+薄手のニット+フリースで事足りました。
座っていると寒くなりそうなので、足元だけはデニム+タイツ+SORELのダウンショートブーツで。
わたしが座ったメインゲート前方は、昼過ぎまで直射日光が強かったので、日焼け止め必須・・・(今回はもちろん塗ってませんでした・・・)お日様が当たる時間は暑いくらいだけど、レースが終盤に差し掛かる頃には屋根の影になって、風も吹いてきて少し肌寒かったです。ストールとカイロもぜひ!
サーモスなど、保温マグで温かな飲み物もぜひお持ちくださいね。
食べ物について
毎年屋台があるのかはわからないのですが、会場のすぐ外では屋台がたくさん出ていました!焼きそば・たこ焼きなど定番の屋台の食べ物に加え、全国各地の美味しいものもあった模様です。(けっこう並んでいたようですが)
駒澤大学前駅から駒沢公園に入るまでの間もコンビニがあるので、買い物はそちらでもできます!
混雑について
駅から会場まで
開場時間11時で、10時50分ごろ東急田園都市線駒沢大学前駅についたところ・・・大混雑でした。ホームがパンパン・・・!この時点で「帰ろうかな・・・」と思わなくもなかったくらい、激混み。。。
改札を出て階段を上がり、外の道を歩くのも、元々の歩道が狭い上に人だかりなのでゆっくり進みます。来年行かれる方は、どうぞ時間の余裕をもって早めに。
ちなみに、駒沢公園に入ると、ボランティアスタッフさんの指示に従って整列入場になっていました。
進んでは止まり、を繰り返して、会場入りできたのは11時30分くらい・・・!
会場内について
お手洗い
お手洗いがメインスタンドの地下にありました。が、大行列。20分くらい並んだので、できれば早めに行くことをお勧めします・・・!
とにかく、目の前をどんどん選手が走って行くので、それだけで魅了されるし応援したくなるんですよね。そうすると、外に出るタイミングを見失います・・・
全体的に言えることですが、早め早めの行動で楽しみましょう!
アクセスについて
駒澤大学前駅から歩いて15分程度。渋谷駅や駒澤大学前駅からもバスが出ているようです。
ちなみに、帰りはバックスタンド側から出た方がバスや駅までが近いそうなので、メインスタンドで観戦したあなたもぜひ正面ではなく反対側の出口を目指してくださいね!
ちなみに、バックスタンド側から駅方向に、裏道をぐるぐると歩いてみたところ、かわいいカフェも見つけました☆駅前にも休憩できるカフェなどはあるので、ご参考までに!
観戦中のマナーについて
選手の皆さんを精一杯応援しましょう!
今回は、折るとハリセンになる厚紙が配られたのですが、元気な子供達は楽しくなっちゃってバシバシと叩くので、周りの人に当たらないかだけ気をつけて・・・!
ハリセンで喧嘩しだす子供もいたので、どうぞ気をつけて見てあげましょう・・・!
今回、メインスタンドで応援していたのですが、真横でレゴブロックのお披露目がありました。近くの方が総立ちになって、ほぼ見えず・・・(立ちますよね、そりゃ。見えないし。)
これは仕方ない!と思いつつ、すぐ近くにいた子供達が「見えないーーーー!!!」と絶叫して泣いていたので、座って眺めた方がみんな見えるのかもな・・・と思いました。
そう、けっこうお子さんづれで来られている方がたくさんいたのです。みんなで楽しめるようにしてきたいな、と感じました。
ざっくりですが、来年行かれる方の参考になれば嬉しいです。
関連記事>#パラ駅伝2018に行ってきた!初めて観た感想を書きました。
新しい地図のページはこちらから
【ブログ更新】
淡い色彩が美しいマリー・ローランサンの作品を観に。個人のコレクターの熱意で再オープンできたという、世界的にも珍しい美術館を堪能してきました!
稲垣吾郎 @ingkgrofficial おすすめのマリー・ローランサン美術館に行ってきた! https://t.co/RQtWQNEFJR
#編集長稲垣吾郎— チヒロ@かもめと街 (@kamometomachi) 2018年2月24日