台湾カルチャーが熱い!代官山蔦屋書店のモデルの「誠品書店」やブックカフェへ。
台湾には、代官山蔦屋書店のモデルになった本屋があるという。 その名は「誠品書店」。 調べてみると、台北市内にいくつも店舗が存在している大型チェーン店のようだ。紀伊国屋書店みたいな感じ?または三省堂とか?・・・いやいや、そ…
台湾には、代官山蔦屋書店のモデルになった本屋があるという。 その名は「誠品書店」。 調べてみると、台北市内にいくつも店舗が存在している大型チェーン店のようだ。紀伊国屋書店みたいな感じ?または三省堂とか?・・・いやいや、そ…
中庭のある、開かれた空間。 他の宿泊客の気配を感じられるゲストハウスが好きだ。大勢の中に飛び込んで行くのは苦手だけれど、新しい人と出会ったり話すのはたのしい。 ゲストハウスには、そんな出会いの余白が残されていて、その日そ…
雑な暮らしをしていると雑な味覚になるらしい。 以前から飲んでみたかった台湾茶は、最初のひとくちを飲んだときにおいしさがわからなかった。 冷房がついていない室内で熱いお茶を飲み続けるの、けっこう酷だななんて思った。自分から…
都会に住んでいると、いつのまにか毎日早足で歩いていることに気づく。 気持ちが高ぶってせかせかしているなと思ったら、まずはふだんより歩くスピードを落としてみる。いつもの景色の中で楽しめるポイントを探してみる。 「あの道の紫…
36歳にもなって、知らない人に向かって「あーん」と口を開けることになるとは思ってもみなかった。 しかも、海外で。 「地球の歩き方」など、有名なガイドブックの巻末にはかならず「水と食べ物には注意しましょう」と書いてあるでは…
知らない場所へ旅行するときのいちばんの目的は、なんと言っても現地の人と交流すること。 ガイドブックに載らないような地元の人がふだん行く場所に行けば、その土地が立体的に見えてくる。 そこの暮らしに自分が溶け込んだような気持…