• イベント

「かわいい」の先にあるものとは。〈サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史〉内覧会レポート

SPONSORED LINK







子どもの頃に好きだったサンリオキャラクターは誰ですか?

わたしはけろっぴにキキララ、マイメロが好きで、浅草の松屋に入っていたサンリオショップへよく通っていました。

商品をキャラクターが描かれた紙袋に入れてもらい、紙袋にはリボンがわりに小さなおもちゃがシール留めされます。そのランダムでもらえるオマケをいつも楽しみにしていました。

大人になるにつれ、そういったものから距離を置くようになり、別世界のこととして眺めていたのですが…。

時代の流れとともに「大人もカワイイものを持っていたっていいんだ!」という新たな価値観が生まれ、ジワジワと「カワイイと思うことに正直になろう」と考えが変わってきたような気がしています。

物心ついた頃には、そばで見守ってくれていたサンリオキャラクターたち。

日本の「カワイイ」文化を牽引しつづけるサンリオ。

ファンシーカルチャーを担ってきたサンリオの歴史に迫る大博覧会の内覧会をレポートします!懐かしのキャラにも会えちゃいますよ。

サンリオ展の東京会場は六本木ヒルズ

サンリオ展の会場となるのは、六本木ヒルズにある〈東京シティビュー〉。

エレベーターで52Fまで昇り、会場へ入ると抜けるような青空にそびえ立つ富士山…!

サンリオ展 増田セバスチャン 東京シティビュー 展覧会 ハローキティ 

ではなく、数々のサンリオキャラクターがタワーとなってお出迎え。

サンリオ展 増田セバスチャン 東京シティビュー 展覧会 ハローキティ 

こちらは増田セバスチャンさんによる作品です。

窓の外には東京タワーとスカイツリーが並んで見える絶景スポット。夕方や夜にはまた印象がガラリと変わって見えるはず。

サンリオ展 増田セバスチャン 東京シティビュー 展覧会 ハローキティ 

ではさっそく!サンリオの世界にお邪魔しましょう。

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい  サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

 

SPONSORED LINK

サンリオの始まりを知る

 

キャラクターが生まれた、いわば産院であるデザイン制作室。こちらは昔の姿だそうですが、ああこんなところで仕事したい。

毎週末ファンを招待して作者と交流していた、と書かれていますが、最近言われるファンマーケティングの先駆けなのかもしれませんね。

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

サンリオが初期に出していた「いちごシリーズ」。ノスタルジックな可愛さにキュンとしちゃう方も多いはず。

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい  サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

ガラスの長靴は塩&胡椒入れ。

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

小学生の頃、浅草・千束通りにあったファンシーショップに通っていたものとしては、小粒のいちご柄は懐かしさで胸がときめきます。

サンリオがなぜ「いちご」を大切にしているか、ご存知ですか?

そういえば、サンリオが出している新聞の名前も「いちご新聞」ですね。

漢字表記での「苺」は、下に母という文字が含まれています。「母のような存在になれれば」というサンリオの思いが込められたゆえの「いちご」なんです。

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

サンリオはもともと2つの会社が合併してできたのだそう。このあたりのイラストも、30-40代の方にとってはどこか記憶に残っているのではないでしょうか。

 

SPONSORED LINK

こんなのもあったんですね!タレ目なサンリオ版パンダ、かわいい!

サンリオ展 増田セバスチャン 東京シティビュー 展覧会 ハローキティ  サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい  サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

ミニチュアキティグッズがかわいい

まるでシルバニアファミリーのような、ミニサイズのキティグッズ。

おうちの側面のロゴが丸っこくてかわいい

 

 

SPONSORED LINK

貴重な原画も見られる

ファンにはたまらない、貴重な原画を見られるコーナーも!

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

うさぎにずきん被せたの、天才じゃないですか?マイメロディ、高校生の時によくグッズ集めてたなぁ。

どのキャラクターが好きかで、人柄が透けて見えるというか。SNSがなかった時代なので、「わたしはこういう人です」と伝える手段のひとつとして、キャラクターを持つということが成り立っていたような気がします。

 

こうやって原画を見ると、ミッフィーの生みの親であるディック・ブルーナさんのように、キャラクターの線が均一なのがはっきりと見えますね。どうしたらこんな線が描けるようになるんだろうか。

懐かしのキャラクター

ここからは、サンリオの人気キャラクターが勢ぞろい!

懐かしのあのキャラクターにも会えちゃうかも!

サンリオといえば、まずはハローキティ

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 
サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

電卓持ってた気がする

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい   サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

そういえば最近ディアゴステティー二から復刻版キティグッズが出たんですよ。にくいシリーズ〜!

パティ&ジミー

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

タキシードサム

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい  サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

 

ゴロピカドン

懐かしすぎる…ゴロピカドン!実はボツになりかけていたキャラクターで、ファンからの要望で登場できたんだとか。ドリフの雷様、思い出しちゃうな。

ポチャッコ

おおお、、、懐かしい!表情を全く変えないところがなんだかクールで大人っぽい印象を持っていました。

 

マイメロディ

ラブリーの代表格。淡いピンクのマイメロちゃんと真っ赤なマイメロちゃん、どっちが好きですか?わたしは真っ赤なほう。

三角定規、もう使う機会はないけれど欲しい…!

 

ハンギョドン

ちょっと、懐かしすぎて感情高ぶっちゃいません…?

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

ハンギョドン好きな子って、個性的なイメージがあったのですがどうでしょう。

子どもの頃は可愛さに気づけなかったけど、今見るとかわいいよ…!

 

マロンクリーム

ラブリーの代名詞、マロンクリーム。

「OMACHIKANE!」っていう表記がもう〜!

 

 

SPONSORED LINK

こんなキャラもいましたよ

うっすらと記憶の片隅にいるキャラクターたち。あれもこれもサンリオ出身だったのか。

見切れたけど、右下のキャラクター後ろ姿がキュート

「八千代チャーマー」という渋いネーミングが気になります。

この子たちも懐かしい…!るるる学園、大好きだったな〜。こんな風にはしゃげる仲間がいなかったからなのかもしれない。

え!「けろけろけろっぴ」と「おさるのもんきち」、こんなところにまとめられちゃってるの?結構人気だったよね?

ゴロピカドンの後ろ姿たまらないな

 

キキララ

気を取り直して、キキララちゃん。なんだかんだ、キキララグッズがいちばん集めていたかもしれない。右の真ん中にあるノート、確かアドレス帳だったような…?その上のグラス、配色がレアな気がする。ほしいです。

サンリオのオフィシャルショップといえば

〈サンリオギフトゲート〉でよく買い物したなぁ。

どんな風に商品ができるのか、その過程を追った展示も。

冒頭でもふれましたが、お店で買った時にもらえるオマケの展示も!懐かしい!

先日、20年ぶりくらいにお店で買い物したら、ランダムではなく好きなものを選ぶシステムに変わっていました。これ、ガチャガチャで復刻版売ってくれたら危険だな。

 

サンリオはグッズを販売する売り場にも力を注ぎ、世界観を作り出しました。

銀座にもまるで遊園地のようなショップがあったんだとか。

サンリオ展 増田セバスチャン 東京シティビュー 展覧会 ハローキティ 

なんだか、この店、うっすらと記憶にあるような。今度実家でアルバム見てみよう。

こんなかわいい、いちごのお家も!

これは見に行きたかったな…!

 

SPONSORED LINK

忘れられない、いちご新聞

サンリオといえば〈いちご新聞〉。

子どもの頃はよく買ってもらっていました。

当時の内容はよく覚えていないけれど、いちごの王さまのメッセージはいつも楽しみにしていたなぁ。

 

 

SPONSORED LINK

取材をしていたら、偶然キティちゃんに遭遇

ここで!なんとキティちゃんが挨拶に来てくれました。

こういうときに「こちらにも目線ください」的なこと言えずにモジモジして、マスコミの人に押されがちなのですが、今回は人も少なかったためか、キティちゃんがそれぞれに気遣って目線とポーズをくれた!!

 

レディーガガ着用のキティドレスも

ここからは世界に羽ばたくキティーちゃんの紹介。キティ史上初のグッズの展示も。

キティ史上初のアイテムが復刻

あのレディーガガが着た、キティちゃんドレスも再現展示しています。

インパクトがすごいですね。

 

90年代の女子高生の中で一躍ブームになったパールっぽい素材のキティちゃん。

ギャルの同級生がみんな持ってたなぁ。今ほど物が安く買える時代じゃなかったというのもあるのか、ボロボロになるまで使い倒してた人が多かったような。

サンリオが「かわいい」を発信し続ける理由

ボリュームたっぷりの展示でしたが、エピローグのテキストはぜひとも読んでいただきたく。

サンリオがなぜ、かわいいキャラクターを作り続けるか、その根幹となるものをご存知でしょうか。

それは、「いちご新聞」にその片鱗が現れているように、世界中が平和になってほしいという願いが込められています。

思い返すと「いちご新聞」には、ときたま世界の紛争について書かれたページがありました。

当時は子ども心に「なんで暗い話を載せるんだろう」と悲しい気持ちになったのですが、それには大事なメッセージが込められていたんですね。

かわいい、と思う気持ちは人と人を繋げて仲間になれる可能性を秘めている。それは、住む国が違ったり性別や年齢を超越した共感が結ぶ絆なのです。

そんな風に思いを馳せながら、展示は終了。

東京シティビューの絶景を眺めながら、ゆっくりとグッズ売り場へ向かいましょう。

 

SPONSORED LINK

〈サンリオ展〉のかわいい限定グッズもずらり!

気になるグッズコーナーは、サンリオ展限定アイテムが盛りだくさん!

いちごの王さまのキーホルダー、買いそびれたので近々また行きたい…!

 

SPONSORED LINK

マットな質感の缶には金平糖が。

 

サンリオ展限定のキティちゃんぬいぐるみも。

グッズコーナーまで盛りだくさん!見どころたっぷりでお届けしましたが、まだまだ見るべきものはたくさんあるので、ぜひ六本木へ。

東京会場へ来られない方もご安心を。今後、新潟、福岡、宮崎など巡回予定とのこと!

〈サンリオ展 ニッポンのカワイイ文化60年史〉開催概要

サンリオ展 展覧会 六本木 六本木ヒルズ 東京シティビュー 展示 美術館 いちご新聞 キキララ ハローキティ 増田セバスチャン キャラクター 歴史 かわいい 

開催期間:2021年9月17日(金)~2022年1月10日(月・祝)
場所:東京シティビュー
公式サイト:https://sanriocharactermuseum.com

〈ぐりとぐら〉の世界へ迷い込む

ぐりとぐら 立川 PLAY プレイ 昭和記念公園 展覧会 個展 グッズ 絵本 カフェ お皿 うつわ オリジナルグッズ

みんなが「ぐりとぐら」になれる!絵本をまるごと体感できる「ぐりとぐら しあわせの本」展へ

 

SPONSORED LINK

 




 




 

 

 

Related articles

関連記事